インフルエンザワクチン予約に関する同意事項
★お願い★
-
-
- ・医師の指定はできません。
- ・同日の診察は不可とさせていただきます。
- ・当院ではインフルエンザワクチンとの他の予防接種との同時接種は行いません。
- ・混雑時、受付時間より待ち時間が発生することもございます。
- ・妊婦の方の接種は行っていません。
- ・お子様は母子手帳をお持ちください。(お忘れの場合接種はできません)
- ・ご両親はお子様と同じ日でのご予約(別日不可)になります。
- ・キャンセルされる場合はご自身でネットからキャンセルをお願い致します。
- ・予診票を当院のホームページからダウンロードしていただきご来院前にご記入ください。
★接種間隔★
-
-
- ・インフル1回目接種 → 2週間以上空ける → インフル2回目接種
-
- ★新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンの接種間隔について★
-
-
- ※新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンは、同時に接種せず、また、新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンの接種間隔は、互いに、片方のワクチンを受けてから2週間以上間隔を空けてください。
また、新型コロナワクチンは、一定期間空けて2回接種しますが、その間は、それ以外のワクチン接種を行わず、連続して、新型コロナワクチンを2回接種するようにしてください。
- ※新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンは、同時に接種せず、また、新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンの接種間隔は、互いに、片方のワクチンを受けてから2週間以上間隔を空けてください。
★接種開始★
-
-
-
- ・2021年10月13日(水) ~
★料金★
-
-
-
- ・13歳以上(大人)・・・3600円
- ・生後半年(6か月)~12歳・・・ 1回目・・・3100円 2回目・・・3100円
★対象者★
-
-
-
- ・生後半年(6か月)~中学3年生までのお子様とそのご両親のみ
- ※高校生以上、ご両親以外のご親族様の接種はお受けできません。対象者以外の方がご予約をいただいてもお受けはできません。大変申し訳ございませんが、予めご了承下さい。
ご予約はおひとりずつそれぞれお取りください。
★接種回数★
-
- ・生後半年(6か月)~12歳 2回 13歳以上 1回
予防接種について
月-水曜日 : 14:00-18:00(予約制) 木・金 : 14:00-15:00(予約制)
※予約制のため、事前にお電話または窓口でご予約ください。
予防接種に関しましては下記の「接種可能ワクチン」をご覧ください。
また、予防接種を受けられる際は、平熱であること(通常37.5℃未満)を確認の上、
・母子健康手帳
・定期接種の場合、予防接種予診票綴り又は予診票(接種券)
を忘れずにお持ちください。
接種可能ワクチン
定期接種
定期接種は国が受けるように勧めている予防接種です。
お住まいの区市町村が実施し、費用は公費負担になりますので、接種対象年齢のうちは無料で受けられます。
※現在の予約状況等、詳細はお電話にてお問合せ下さい。
☎045-869-1500
おとキッズクリニックで接種できる定期接種ワクチン | ||||
---|---|---|---|---|
ワクチン名 | 標準の接種年齢 | 無料で接種できる年齢 (接種対象年齢) |
回数 | |
ヒブ(Hib) | 初回 | 生後2ヶ月~7ヶ月未満の間に4~8週間の間隔で3回 | 生後2ヶ月~60ヶ月未満 | 3回 |
追加 | 初回接種修了後、7ヶ月~13ヶ月の間に1回 | 1回 | ||
小児用 肺炎球菌 |
初回 | 生後2ヶ月~7ヶ月未満の間に27日以上の間隔で3回 | 生後2ヶ月~60ヶ月未満 | 3回 |
追加 | 初回接種終了後、60日以上の間隔で1回(生後12~15ヶ月) | 1回 | ||
DPT-IPV (四種混合)[三種混合 +ポリオ] |
1期 初回 |
生後3ヶ月~12ヶ月の間に20~56日の間隔で3回 | 生後3ヶ月~90ヶ月未満 | 3回 |
1期 追加 |
1期初回接種(3回)終了後、12ヶ月~18ヶ月の間に1回 | 1回 | ||
BCG | 生後5ヶ月~8か月未満 | 生後1歳未満 | 1回 | |
MRワクチン | 1期 | 生後12ヶ月~24ヶ月未満 | 同左 | 1回 |
2期 | 5歳~7歳未満で、小学校入学1年前の4/1~入学の年の3/31まで | 同左 | 1回 | |
日本脳炎 ※1 |
1期 初回 |
3歳中に6日~28日の間隔で2回 | 生後6ヶ月~90ヶ月未満 | 2回 |
1期 追加 |
4歳中に1回 (初回接種修了後、おおむね1年後) | 1回 | ||
2期 | 9歳中に1回 | 9歳~13歳未満 | 1回 | |
DT (二種混合) |
2期 | 11歳中 | 11歳~13歳未満 | 1回 |
子宮頸がん予防 | 現在行っていません | 現在行っていません | 0回 |
※1 日本脳炎ワクチン: 生年月日が平成7年4月2日~平成19年4月1日の間の方に限り、救済措置として、20歳未満まで接種することが可能です。
任意接種
任意接種にはおたふく、水痘(すいとう)、インフルエンザなどのワクチンがあり、有料になりますが、集団生活に入る前にできるだけ接種されることをお勧めします。
おとキッズクリニックで接種できる任意接種ワクチン | ||
---|---|---|
ワクチン名 | 値段(税込) | |
水痘(水ぼうそう) | \7,700 ※公費期間外で接種の場合 | |
おたふく(ムンプス) | \5,500 | |
インフルエンザ ※13歳以上が大人です。 |
子供(2回接種) | \3,100(1回あたり) |
大人(1回接種) | \3,600 | |
B型肝炎 | \5,500 | |
BCG | \5,500 | |
(現在取り扱いなし) |
||
(現在取り扱いなし) |
||
MR(麻疹・風疹混合) | \8,300 ※現在の予約状況等、詳細はお電話にてお問合せ下さい。 ☎045-869-1500 |
|
日本脳炎 | \6,600 |