小児科について
小児科は、主にお子様の内科的疾患をあつかう診療科です。生まれたばかりの赤ちゃんから、中学生まで(新生児、乳児、幼児、児童)が対象で、日々成長していくお子さまの年齢や発達に合わせて診療をすすめていきます。
いわゆる風邪などの感染症や喘息、アトピー性皮膚炎などの疾患が主ですが、その他にも、気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。
必要があればさらなる分野ごとの専門医をご紹介いたします。
小児専門外来
診察日 | 毎週金曜午後(2021年9月現在) ※予約制のため、事前にお電話からご予約ください。 ※医師の都合により急な休診日などもございますので予めご了承くださいませ。 |
---|---|
診察内容 | 小児専門外来では、低身長、小児肥満症やメタボリックシンドロームなどの生活習慣病、こどもの起立性調節障害の専門的治療を行っております。 |
担当医師 | 田中大介 (昭和大学大学保険管理センター/昭和大学江東豊洲病院小児内科 教授) 資格:医学博士/日本小児科学会指導医・専門医/日本肥満学会肥満症指導医・専門医 |
新規でのご予約希望のかた
2022年06月23日(木) 15:00 受付開始
7月、8月予約分
終了いたしました
予約専用電話や、インターネット予約ではなく、クリニック代表番号にお願い致します。
なお、新規対象者は高校生までとさせて頂きますので予めご了承ください。